取引先や発注先にWebディレクターという肩書の人がいるけど、何をする人なの?新卒で働き始めた、最近アシスタントになったけどWebディレクターってなんだかよくわからない…などなど、そんな疑問を解決するために、現役Webディレクターが解説します。
Webディレクターとは
一般的に、Webディレクターとは、Webサイトに関するプロジェクトを監督・指揮・管理する人です。
ただ、もう少し砕けた感じで個人的な見解を述べると、Webディレクターとは、なんでもする人でもあり、なんにもできない人でもあります。
どういうことか、もう少し具体的に掘り下げていきましょう。
サイト制作現場におけるWebディレクターの役割
まずは、Webディレクターがどんな役割を担っているのか解説します。
「Webディレクターとは」のパートで監督・指揮・管理すると書きましたが、もう少し具体的に書くと、どのようなサイトにするかを考える・各関係者の間に立ってプロジェクトがスムーズに進むようにするというのがサイト制作におけるWebディレクターの主な役割です。
間に立つので、かえってロスが生じないよう、各関係者の意図を汲んだり・うまく言語化して伝えたり…全員が同じ方向を向いてプロジェクトが進むようにする必要があります。
Webディレクターの仕事内容
役割が見えてきたところで、次にWebディレクターの具体的な仕事内容について解説していきます。
Webディレクターの仕事内容を羅列していくと、
- 要望のヒアリング
- 業界・市場調査
- 現状・課題の把握
- 戦略・コンセプト策定
- ターゲット・ペルソナ設計
- サイト全体の構造設計
- ワイヤーフレームの作成
- タスクの洗い出し
- スケジュールの作成
- 費用の見積り
- 提案・プレゼン
- ファイルや素材の管理
- クオリティ管理
- タスク管理
- スケジュール管理
- クライアントとのコミュニケーション
- チームメンバーとのコミュニケーション
- ミーティングでのファシリテーション
- 動作チェック
- 公開確認
- サイトの分析
- サイトの改善提案
…などなど、多岐にわたります。
※ちなみに上記以外にも、SEO対策やライティング、法務チェック等々、よりコンテンツ側に特化した内容の仕事も行うことがあります。
ここまでで見えてきたとおり、Webディレクターは設計から雑用まで様々な業務を行いますが、Webディレクターだけではプロジェクトを完遂することはできません。これが先に述べた「Webディレクターとは、なんでもする人でもあり、なんにもできない人でもあります。」の意図するところです。
Webディレクションしていく中で一番重要なこと
さて、Webディレクターの仕事内容が見えてきましたが、ディレクションをする中でも何が一番重要なのでしょうか。
ここでも個人的な見解にはなりますが、僕は「タスクの洗い出し」が一番重要だと考えています。
※もちろん、プロジェクト全体で見たときには、どんなサイトにするかを設計することが重要ですよ
「タスクの洗い出し」が重要な理由として、タスクを洗い出せていないと、精緻なスケジュールも見積りも作ることが難しくなってしまいますし、制作が進行していく中で日々のタスクが行き当たりばったりになりがちです。
そうなると、あれやってなかった・これやらなきゃ…のような焦りを生む要因を作り出すことになってしまいます。
プロジェクトをスムーズに進めるためにも、これらは避けなければならない状況と言えるでしょう。そのためにも、「タスクの洗い出し」というのが重要だと考えています。
とはいえ、どんなに頑張って準備しても、想定外のことが起きることはあります。いや、むしろ日常茶飯事です。そんな場合は焦らずに、目的や予算、スケジュールと照らし合わせて、今何を優先すべきかを冷静に判断することが大切です。
終わりに
本記事ではWebディレクターについて解説してきましたが、実際は会社・個々人によって仕事内容も得意なことも様々だと思います。
今のあなたが関わっているプロジェクトがより良くなるよう、それぞれのメンバーが得意なことを活かしてチームが活性化していけると最高ですね!
Webディレクターをお探しの方はお問い合わせください↓